
シェーカー
shaker
容量

-
200ml〜300ml
-
持ち運びしやすい

-
400ml~600ml
-
運動前後に20g程度のたんぱく質を摂取したい。

-
700ml以上
-
プロテイン以外にもBCAAなどのドリンクを飲みたい
形状
ボトル型シェイカー



ボトル型は、飲むたびにフタを開閉するタイプのプロテインシェイカーです。
密閉性が高く、価格も比較的安く、簡易な形状のため洗浄しやすい特徴があります。
飲み口型シェイカー
飲み口型は、フタについているキャップを開閉するタイプのプロテインシェイカーです。
利便性が高く、少しずつ飲みやすいなどの特徴があります。一方で価格が比較的高く、密閉性がボトル型と比較すると低いなどのデメリットもあるのです。
ウォーターボトル
プラスチック製の飲料を持ち運ぶカジュアルなボトルです。
デザイン性の高い形状も多く、水筒よりも軽量なので、シーンを選ばずに使えるのが特徴です。
取り扱いシェイカーのご紹介
商品開発の流れ
01
STEP
ヒアリング、ご提案、御見積
まずはご要望を伺い、企画のコンセプトや商品イメージ、お客様のニーズに合わせた製品、
他社と差別化できる製品をお届けするために「価値」、「アイデア」、「戦略」提案いたします。
そのうえで、最短当日に御見積をお出しいたします。
02
STEP
試作品製造
豊富な知識で素材を厳選し、処方や形状などのご要望をお伺いしながら、
ご予算に合わせて検討を重ねます。
その後、試作品を製造し、処方を決定します。
03
STEP
ご契約
商品の仕様が決まり次第、お取引条件、納期などを決め、ご発注となります。
04
STEP
シェイカーのデザイン決定
ご契約時に決めて頂いた内容で、貴社オリジナルデザインのシェイカー製造を行います。
シェイクボールや外装箱の変更も可能です。※基本料金+αのオプションになります。
05
STEP
製品製造
ご契約時に決めて頂いた内容で、量産品の製造を行います。
確かな技術と徹底した管理体制のもと、製造を行い、出荷前の各種検査も行います。
06
STEP
納品
お客様のご希望の納期に合わせて指定納品場所へ、商品を出荷・納品します。
よくある質問
お問い合わせ
数多くの商品開発実績を礎に、
短納期・低コスト・高品質なOEMを実現します。